うね編みの立体マスク(無料編み図)21:40 データ差し替えました
ほったらかし、死にかけのブログをご覧くださりありがとうございます。
新型コロナウィルスで、使い捨てマスクが売り切れて、ドラッグストアの棚が空っぽ。。。
ついにストックしているモノでは心配になって来ました
そんな中、注目されているのが手づくりマスク。
ガーゼ生地を使ってソーイングされる方が多く見受けられますが、
ニットのマスクを作っている方もちらほらお見受けします。
さて、ミシンを出すか手近な材料で編み始めるか。。。。
少し薄めでミチッと編んであるものがいいなぁ。。。と
取り敢えず手編みマスク無料編み図で検索するも、
ちょっとピンとくるものが無かったので
仕方ない、自分で考えよう。。。
たまたま持っていた糸(ハマナカ ウオッシュコットン<クロッシェ>)で試作。
1号は形が気に入らずボツ
って言うか、細かいと結構編むの時間が掛かるのよね。。。
取り掛かり始めて少々後悔しながらの2号。
2号は一応いい感じ?だったので打ち止めにすることにしました。
1玉で編みあがります。
ちょっと編むのが面倒ですが、
私が検索した中の無料編み図にはないタイプなので
フリーで公開することに致します!

奥が1号、手前が2号です。

手元にヘア用のゴムしかなかったので後で取り替えられる様に
脇に編み地を足し、内側に折り込み通せる様にしました。
(この部分は編み図に含まれておりません。)

半分にするとこんな感じです。

顔半分がすっぽり隠れるほどの大きさです。
※本体のみの編み図です。
内側の布貼りや耳側の紐やゴムに関しては個々の任意でお願い致します。
※フリー素材なので編み図に対しての責任は一切負いません。
※編み図に不明な点や間違いなどを見つけた方は
si-_-va@vmail.plala.or.jp
までご連絡下さい。
ご興味のある方はこちらをどうぞ
畝編みマスク.pdf
編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、
編み図の入手先として、Atelier Siva を記載してくださると嬉しいです。
Twitter・インスタに掲載していただく際は、
@atelier_si_vaと入れていただくとありがたいです
その際、連絡などは不要ですので、お気軽にどうぞ
新型コロナウィルスで、使い捨てマスクが売り切れて、ドラッグストアの棚が空っぽ。。。
ついにストックしているモノでは心配になって来ました

そんな中、注目されているのが手づくりマスク。
ガーゼ生地を使ってソーイングされる方が多く見受けられますが、
ニットのマスクを作っている方もちらほらお見受けします。
さて、ミシンを出すか手近な材料で編み始めるか。。。。
少し薄めでミチッと編んであるものがいいなぁ。。。と
取り敢えず手編みマスク無料編み図で検索するも、
ちょっとピンとくるものが無かったので
仕方ない、自分で考えよう。。。
たまたま持っていた糸(ハマナカ ウオッシュコットン<クロッシェ>)で試作。
1号は形が気に入らずボツ

って言うか、細かいと結構編むの時間が掛かるのよね。。。
取り掛かり始めて少々後悔しながらの2号。
2号は一応いい感じ?だったので打ち止めにすることにしました。
1玉で編みあがります。
ちょっと編むのが面倒ですが、
私が検索した中の無料編み図にはないタイプなので
フリーで公開することに致します!

奥が1号、手前が2号です。

手元にヘア用のゴムしかなかったので後で取り替えられる様に
脇に編み地を足し、内側に折り込み通せる様にしました。
(この部分は編み図に含まれておりません。)

半分にするとこんな感じです。

顔半分がすっぽり隠れるほどの大きさです。
※本体のみの編み図です。
内側の布貼りや耳側の紐やゴムに関しては個々の任意でお願い致します。
※フリー素材なので編み図に対しての責任は一切負いません。
※編み図に不明な点や間違いなどを見つけた方は
si-_-va@vmail.plala.or.jp
までご連絡下さい。
ご興味のある方はこちらをどうぞ
畝編みマスク.pdf
編んだ作品をブログやツイッター、SNSなどに掲載する際、
編み図の入手先として、Atelier Siva を記載してくださると嬉しいです。
Twitter・インスタに掲載していただく際は、
@atelier_si_vaと入れていただくとありがたいです

その際、連絡などは不要ですので、お気軽にどうぞ
